都鳥伸也(とどりしんや) 企画・製作・撮影・監督

◉ Profile
1982年、岩手県北上市生まれ。2004年、日本映画学校(現・日本映画大学)を卒業後、映画監督・武重邦夫氏の主宰する『Takeshigeスーパー・スタッフプログラム』に参加。地域の文化に根ざした映画の発信を目指し、映画の企画・製作・配給について学ぶ。このとき企画した『いのちの作法』(小池征人監督)をプロデューサーとして、2005年8月から2008年1月まで約2年半をかけて製作。翌年、2009年7月にはプロデュース第2作目となる『葦牙-あしかび-』(小池征人監督)を発表。2012年、『希望のシグナル』で監督デビュー。2014年には、独立第2作となる『1000年後の未来へ』を発表した。2016年初頭『増田 進 患者さんと生きる』公開予定。


 都鳥拓也(とどりたくや) 企画・製作・撮影・編集

◉ Profile
1982年、岩手県北上市生まれ。2004年、日本映画学校(現・日本映画大学)を卒業後、映画監督・武重邦夫氏の主宰する『Takeshigeスーパー・スタッフプログラム』に参加。地域の文化に根ざした映画の発信を目指し、映画の企画・製作・配給について学ぶ。このとき企画した『いのちの作法』(小池征人監督)をプロデューサーとして、2005年8月から2008年1月まで約2年半をかけて製作。翌年、2009年7月にはプロデュース第2作目となる『葦牙-あしかび-』(小池征人監督)を発表。2012年、弟・都鳥伸也の監督デビュー作品『希望のシグナル』(都鳥伸也監督)で企画・製作・撮影を担う。2014年には、独立第2作となる『1000年後の未来へ』を発表した。2016年初頭『増田 進 患者さんと生きる』公開予定。


 若林大介(わかばやしだいすけ) 整音

◉ Profile
1978年、東京都生まれ。2001年、日本映画学校(現・日本映画大学)録音ゼミ卒業(13期)。その後、録音助手を経て、現在、デジタル化した日本映画大学の録音スタジオの管理、およびデジタル録音の指導を務める。主な録音作品に『いのちの作法』(2008年)、『希望のシグナル』(2012年)、『父をめぐる旅』(2012年)、『1000年後の未来へ』(2014年)、『物置のピアノ』(2014年)、『響生-きょうせい- アートの力』(2016)などがある。


 青山健一(あおやまけんいち) 画家

◉ Profile
テーマ音楽:『響生(きょうせい)』
作曲・編曲 青山健一(C-DEPOT)
Mastered by Yamachi
Mastered at Black Cherry StudioMastering
Direction by Yasuyuki Kondo (GROOVILLE)
画家:青山健一(あおやまけんいち)
1977愛知県生まれ。2005東京藝術大学美術学部デザイン科卒業。2007個展/吉祥寺東急2011LIONCEAUX PLUS/日本橋三越2013個展/日本橋三越、梅田伊勢丹三越※C-DEPOTには、創設当時から参加し、ほぼすべての展覧会に参加している。楽曲提供関係2014.02JART 4th Japanese Emerging Artists Exhibition WAH Center in NY アニメーション作家、絵空さんに楽曲提供2015.06TOKYO art crossing BERLIN EXHIBITIONアニメーション作家、絵空さんに楽曲提供。


 悠雲(ゆううん) ナレーター

◉ Profile
1967年千葉県生まれ。桜美林大学経済学部経済学科卒業。主な出演作品に、川北紘一監督『装甲巨人ガンボット 危うし! あべのハルカス』(2014年)ナレーター、ネクソン『アラド戦記Season3「時間の扉」』(2012年)声の出演がある。